ハノイはベトナムの首都でありながら、世界遺産や美しい湖、歴史的建築、そして活気あふれる旧市街まで楽しめる女子旅にぴったりの街。今回は「ハノイ3泊4日モデルコース」を、市内観光から日帰り絶景スポットまで盛り込んだプランとしてご紹介します。
女子旅・一人旅で安心して回れるルートを知りたい
市内観光だけでなく世界遺産も満喫したい
グルメやショッピングも楽しみたい
海外旅行での通信、どうしてる?
一人旅で特に気になるのが、現地でのスマホの使い方や通信手段。地図や翻訳アプリ、緊急時の連絡など、スマホが使えないと不安ですよね。
私は普段から使っている楽天モバイルをそのまま海外でも利用しています。楽天モバイルなら、海外ローミングが月2GBまで無料(※「Rakuten最強プラン」利用時)なので、Wi-Fiを探す手間もなくとっても快適!
現地でSIMを買ったり、ポケットWi-Fiを借りる必要がないので、身軽に旅ができるのが嬉しいポイントです♪

ベトナム・ハノイってどんなところ?

ハノイはベトナムの首都であり、歴史と文化が息づく魅力あふれる街です。古い街並みとフランス植民地時代の美しい建築が見事に調和し、活気ある市場やおしゃれなカフェ、伝統芸能の水上人形劇など、多彩な体験ができます。特にホアンキエム湖周辺は地元の人々の憩いの場であり、旅人にも人気のリラックススポットです。そんなハノイは、歴史と現代が融合した、女子旅にぴったりの街です。
ハノイには直行便の飛行機はある?

日本の主要都市(東京・大阪・名古屋など)からハノイへの直行便は運航されています。航空会社はベトナム航空やANA、JALなどが就航しており、便数も多いためアクセスしやすいです。季節や予約状況によっては経由便のほうが安い場合もあります。
ハノイに行くにはビザは必要?

日本国籍の場合、15日以内の観光目的の滞在ならビザは不要です。それ以上の滞在や他の目的の場合はビザ申請が必要になるので、最新のベトナム大使館や領事館の情報を確認しましょう。
ハノイ旅行にはどのぐらいの日数が必要?

ハノイ市内観光だけなら2~3日あれば主要スポットを回れますが、世界遺産のハロン湾やニンビンなど郊外の観光も含めるなら3泊4日以上がおすすめです。余裕を持って回ることで移動の疲れを軽減し、ゆったり楽しめます。
私が実際に回ったハノイ3泊4日モデルコース
私自身がハノイで過ごした3泊4日のモデルコースをご紹介します。市内観光から世界遺産ハロン湾クルーズまで、女子旅にぴったりの内容です。初めての方も安心して回れるプランなので、参考にしてくださいね。
1日目:市内観光、タンロン水上人形劇場、オペラ体験
到着後はハノイ旧市街の街歩きを楽しみました。夕方には伝統的なタンロン水上人形劇場でベトナム文化に触れ、夜はオペラハウスでの公演も体験。文化的な刺激がたくさんの初日でした。
活気あふれるハノイ旧市街を満喫する

ハノイ旧市街は、細い路地にカフェや雑貨店、屋台が立ち並び、どこを歩いても発見があります。フォーやバインミーといったベトナムの食文化も気軽に楽しめる場所。地元の人との交流も旅の醍醐味です。

ハノイ旧市街を効率よく、快適に観光したいなら、ホップオンホップオフバスチケットがおすすめです。
2階建てのオープントップバスで街の主要スポットを自由に乗り降りでき、自分のペースで観光が楽しめます。
ハノイの歴史的建築や市場、湖周辺など見どころを効率よく回れるので、初めての方や時間に限りがある方にもピッタリ。
さらに多言語対応の音声ガイド付きで安心、チケットは4時間、1日、2日間の乗り放題から選べるのも魅力。
夜のナイトツアーもあり、昼とは違う幻想的なハノイの夜景を楽しむこともできます。
チケットはKKdayで購入すれば、事前予約でスムーズに利用でき、キャンセルポリシーも柔軟なので安心です。
伝統芸能タンロン水上人形劇場でベトナム文化に触れる

タンロン水上人形劇場は、水の上で操られる人形たちが繰り広げるユニークなパフォーマンスで有名。ベトナムの伝統や民話を楽しく学べる貴重な体験です。チケットはオンラインや劇場窓口で簡単に購入できます。

伝統芸能を楽しみたいなら、チケット購入の手間や長時間の待ち列を避けられるKKdayのタンロン水上人形劇場エクスプレスパスがおすすめです。KKdayなら事前オンライン予約で確実にチケットを確保でき、スマホで簡単に予約・提示できるため、ストレスフリーで入場が可能です。混雑時でも並ばずスムーズに鑑賞でき、ベトナム伝統の水上人形劇を心ゆくまで楽しめます。女子旅や初めてのハノイ旅行にもぴったりです。
歴史的なハノイオペラハウスで優雅な夜を過ごす

フランス植民地時代に建てられたハノイオペラハウスは、華やかな外観と荘厳な内部装飾が魅力。公演を鑑賞しながら、ヨーロッパ文化とベトナム文化の融合を感じられる贅沢な夜になります。チケットは事前予約がおすすめです。
2日目:早朝ホアンキエム湖散策、タイ湖周辺、ショッピング&グルメ
早朝は静かなホアンキエム湖周辺を散策。次に西側のタイ湖(チャンクオック寺など)へ。スーパーでお土産を購入したり、街中をのんびり歩いて教会巡りを楽しみました。ランチは人気のグリーンタンジェリンで。午後はホテルのプールでリラックスし、夜はハノイ大教会を訪れ、地元で人気のブンチャー店「Dakkim」でディナーを満喫しました。
ホアンキエム湖で迎える爽やかな朝のひととき

ホアンキエム湖は、ハノイの中心部にある穏やかな湖。朝の散歩では地元の人が太極拳をしている姿に出会えたり、玉山祠や湖畔の美しい景色を楽しめる癒しスポットです。
歴史と自然が調和するタイ湖エリアを散策

広大なタイ湖(西湖)周辺には静かな寺院やカフェが点在。特にチャンクオック寺は訪れる価値のある歴史的スポットで、湖の風景と共にゆったりした時間を過ごせます。
チャンクオック寺は、ベトナム最古の仏教寺院の一つで、約1,000年以上の歴史があります。タイ湖(西湖)の近くに位置し、歴代王朝の保護を受けてきたため、ベトナム仏教の発展を知る重要なスポットです。美しい建築と庭園に囲まれた静かな空間は、旅の合間の癒やしにもぴったり。地元の人々の信仰の場としても大切にされており、文化交流の場としてもおすすめです。
ハノイのスーパーで賢くお土産選び

地元のスーパーでは、食材やスナック、調味料など幅広い商品が揃います。市場より清潔で値段も安定しているため、安心してお土産を選べるのが嬉しいポイント。荷物を増やしたくない方にもおすすめです。
街歩きで発見するハノイの多様な建築と文化

旧市街から西洋と東洋が融合した建築が並ぶ街中をゆったり散策。教会や小さなショップを覗いたり、旅の疲れを癒すカフェでひと休みも楽しみのひとつです。
女子旅ランチにぴったりのグリーンタンジェリン

グリーンタンジェリンは、ハノイ旧市街の中心にあるフレンチとベトナム料理を融合させたフレンチベトナミーズレストランです。気軽な値段でコース料理が楽しめるのが魅力で、おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内は女子旅にぴったりの空間です。

料理は、新鮮な地元食材を使ったヘルシーで繊細な味わいが特徴。伝統的なベトナムの味にフレンチのエッセンスが加わり、どのメニューも見た目にも美しく、味も満足度が高いです。特にコース料理は、コスパ抜群で満足感があり、ゆったりとしたランチタイムにぴったり。

また、スタッフの対応は丁寧で温かく、一人旅や女子旅でも安心して利用できます。店内にはアート作品が飾られ、食事だけでなく視覚的にも楽しめるのが嬉しいポイントです。
歴史的な魅力あふれるハノイ大教会を訪れて

ハノイ大教会(セントジョセフ教会)は、フランス植民地時代のゴシック建築が美しいランドマーク。荘厳な雰囲気と歴史を感じられ、写真映えスポットとしても人気です。
地元で愛されるブンチャー店「Dakkim」で味わう本場の味
ブンチャーは、ハノイが発祥の絶品グルメ。炭火でじっくり焼いた豚肉と、香り高いハーブ、そして甘酸っぱいタレを絡めて食べる一皿は、さっぱりなのにコク深く、何度でも食べたくなる味わいです。
なんと、あのオバマ元大統領も訪れたことがある有名店なんですよ〜!
街歩きやグルメの合間に、シクロ(人力車)で風を感じながら観光したいなら、こちらのシクロ乗車体験とフォーの昼食付き半日ツアーがぴったり。日本語対応で女子旅でも安心です。
3日目:幻想的な世界遺産ハロン湾クルーズを満喫
この旅のハイライト。ハロン湾の1泊クルーズに参加し、息をのむような奇岩群と静かな海の景色を堪能しました。船上泊ならではの夜景や朝日、穏やかな時間はかけがえのない思い出になります。
自然が織りなす絶景、ハロン湾の魅力

ハロン湾はユネスコ世界自然遺産にも登録されており、大小約2,000の石灰岩の島々が海に点在する幻想的な景観が広がります。クルーズを通じて、静寂な自然と地元の文化に触れる貴重な体験ができます。

4日目:タンロン遺跡と周辺散策、帰国
最終日はタンロン遺跡を訪れ、その後は周辺をゆっくり散策。最後のお土産チェックをして空港へ向かいました。
ベトナムの歴史を感じるタンロン遺跡

タンロン遺跡は、ベトナムの歴史を今に伝える貴重な遺跡です。古代から中世にかけての王城跡が発掘されており、歴史や文化を深く学べるスポットとして人気です。
敷地内には、1955年に始まったベトナム戦争の時代に軍の作戦司令室として使われていた地下壕も残っています。狭い階段を降りて地下に入ると、当時の司令室や会議室がそのまま保存されており、家具や時計、ラジオなどが展示されています。当時の緊迫した様子を肌で感じられる貴重な体験ができます。
効率的に回りたいならホーチミン廟や文廟などを巡る半日市内ツアーがおすすめです。日本語ガイド付きで重要スポットを効率よく回れるので、初めての方も安心して歴史を感じられます。
他にも楽しめる!ハノイのおすすめスポットをご紹介
ハノイは今回のモデルコース以外にも魅力的なスポットがたくさんあります。女子旅でさらに楽しめる場所をピックアップしました!
バッチャン村(陶器の里)
伝統的なベトナム陶器が見られる村で、手作り体験やおしゃれなカフェもあります。アート好きなら外せません。
ドンスアン市場(ローカルマーケット)
地元の人で賑わう市場で、お土産や食品、衣料品まで幅広く揃います。値段交渉も旅の楽しみのひとつ。
文廟(ヴァンミエウ)
ベトナム最古の大学跡であり、美しい庭園や歴史的建造物が魅力。静かな雰囲気での散策におすすめです。
トゥーレン湖とホーチミン廟エリア
歴史を感じるスポットが集中。ホーチミン廟は早朝から観光可能で、周辺の公園も気持ち良い散歩コースです。
グルメを楽しむなら
フォー、バインミー、ブンチャーなどベトナム料理は種類豊富。市内のローカル食堂やフードツアーも体験してみてください。
まとめ:実体験からおすすめするハノイ3泊4日モデルコース
今回ご紹介した私の実体験モデルコースは、文化体験、絶景クルーズ、街歩き、グルメをバランスよく楽しめる内容です。3泊4日でも無理なく充実した旅ができるプランなので、初めてのハノイ女子旅にもぴったり。
さらに紹介したスポットもプラスして、自分だけの特別な旅を作ってみてくださいね。素敵なハノイ旅になりますように!
女子旅の最強の相棒クレカ!
通信環境が整っていても、やっぱり海外では予期せぬトラブルがつきもの。そんなときに頼れるのが、海外旅行保険が自動付帯のエポスカードです!
私も一人旅には必ず持っていく1枚で、年会費無料なのに補償内容がしっかりしているのが魅力。ケガや病気、盗難時のサポートはもちろん、海外キャッシングにも対応していて現地通貨の手配にも便利なんです。
スマホと一緒に、旅の安心アイテムとしてエポスカードをぜひ1枚持っておくと心強いですよ♪