台湾 PR

【台湾】台北・九份♪弾丸モデルコース1泊2日おひとり女子旅スケジュール♪事前に知っておきたい基本情報も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Toiro
Toiro
世界17カ国をひとり旅したToiro / といろです!私のプロフィールはこちらから
【台湾】台北・九份におひとり女子旅してきました♪1泊2日の弾丸旅ですがとても楽しめたのでレポートします!
こんな人におすすめの記事です♪

台湾旅行に行く
台北・九份を効率よく2日間で巡りたい
台湾旅行はどれぐらいの日数が必要か知りたい
女性一人で旅行できる海外の国が知りたい

海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』

【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料
【国際通話】Rakuten Linkアプリ同士ならかけ放題
【国際SMS】Rakuten Linkアプリ同士なら送受信無料
【海外から日本への電話】Rakuten Linkアプリの利用で通話無料

\海外でもそのまま使える!/

楽天モバイル

Toiro
Toiro
空港でSIMを購入して入れ替えて…っていう手間が省けるのはだいぶストレスフリー♪

Toiro
Toiro
旅行の予定を立てているあなた!行きたい場所はあるけど、個人で自力で行くのは無理かも…っと諦めていませんか?
そんな時、私はひとりでも思い切ってツアーを使います!

海外のツアーは日本人の一人参加の方も意外と多く、ガイドさんも気を使って話しかけてくれたりするので、結構快適に過ごせます!

公共のバスや電車がない地域だと女性一人でタクシーに乗るってちょっと不安だし、高いし…
海外のツアーは日本のものに比べて種類も豊富で、値段もびっくりするぐらい安いので選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょう?

私がおすすめのツアー・レジャー予約サイトを3つご紹介しますね♪

おすすめツアー・レジャー予約サイト
  • Klook
    ツアーの種類が豊富だから個人旅行の中に組み込みやすい!
  • KKday
    日本語のツアーにこだわらなければ日本の有名企業のツアーの半分以下値段もある!
  • 楽天トラベル
    楽天ポイントが使える or 貯まる でお得に旅できちゃう♪

台湾(台北)ってどんなところ?

台湾は日本の九州と同じくらいの面積をもつ、比較的小さな国です。

北が亜熱帯気候、南は熱帯気候に属しており、平均は約14度~34度。夏は34度越え、冬でも14度を下回ることのない温かい気温の国です。

そんな台湾の首都台北、経済・政治・文化の中心地です。

多様な文化が混ざり合い、近代的なビルと伝統的な建物が共存する都市として知られています。

高層ビルや個性的な商業施設など、近代的な都市の風景
龍山寺などの歴史的な寺院や、日本と縁の深い建築物
故宮博物院などの世界級の美術館
士林夜市や寧夏夜市など、B級グルメを楽しめる夜市
猫空や陽明山などの自然豊かな郊外
大稲程や剥皮寮などの歴史的な風情を感じられる場所
台湾ならではのモチーフのおしゃれな雑貨屋でのショッピングが楽しめる

などの魅力が満載で、女子旅にはぴったりのスポットです。

台湾には直行便の飛行機はある?

あります!
台北には台湾桃園国際空港台湾松山空港の2つがあります。

直行便が多いのは台湾桃園国際空港で、
成田からだと約4時間。
札幌からは約4時間半。
仙台から約4時間。
名古屋小松、大阪から約3時間。
広島、福岡、宮崎から約2時間。
半那覇から約1時間半。
など日本各地から運行しています。

一方、台北松山空港への直行便は
羽田からのみで約4時間
となります。

色々な航空会社が乗り入れていて、格安のLCCもあるため目的に合わせて比較的自由にフライトをアレンジできるのも魅力の一つです。

台湾に行くにはビザは必要?

日本国籍の方は、観光や商用、親族訪問、公用などの目的で台湾に入境する場合は、90日以内の滞在であれば査証(ビザ)は不要です。

ただし、入国時には入国カードと申告が必要な場合は、入国税間告書を提出する必要があります。
パスポートの残存有効期限は台湾到着時に予定滞在日数以上必要です。

台湾旅行にはどのぐらいの日数が必要?

台北をフルに楽しみたいなら、3泊4日で様々な街へ足を運ぶコースもありますが、休日+1日で2泊3日や、弾丸の1泊2日でも可能です!

Toiro
Toiro
週末に気軽に旅したいので、私はいつも1泊2日の弾丸旅♪

台湾(台北・九份)1泊2日女子ひとり旅スケジュール♪

【台湾(台北・九份)】モデルコース0日目

今回はLCCのジェットスターを利用して、台湾桃園国際空港へ向かいました!

今回の飛行機のチケットはエアトリで予約しました!

Toiro
Toiro
私は移動は夜派!寝ている時間に飛行機で移動して現地での滞在時間を最大限に確保したいタイプです。笑
ジェットスターで台湾へ!実際に使ってみた口コミと荷物や機内食について 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...
【成田空港T3】プライオリティパスで楽しむ「ぼてじゅう屋台」 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...

【台湾(台北・九份)】モデルコース1日目

深夜1:20 / 台湾桃園国際空港到着

2:00〜 / 空港内のフードコートで仮眠や準備

始発の時間までちょっと仮眠!顔を洗ったり観光の準備

6:00 / 台北市内へGo!

7:00 / 朝ごはん四海豆漿大王

台湾の定番朝ごはん鹹豆漿(シェンドウジャン)を食べに「四海豆漿大王」へ!
アクセス抜群で、優しい豆乳のスープが体にしみる〜ポカポカになって朝から元気いっぱいにスタート♪

台北・中山からも徒歩圏内の穴場!四海豆漿大王で朝ごはん♪おすすめメニューと行き方 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...

8:00 / 大龍峒保安宮

8:20 / 家楽福超市 台北酒泉店 スーパー

9:00 / 国立故宮博物院

【台北】国立故宮博物院の見どころは?行き方と所要時間、チケットの買い方とレビュー♪ 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...

11:00 / 忠烈祠

12:00 / ホテル

COOKIE886

13:00 / お昼ご飯

14:30 / 国立中正紀念堂

15:00 / 剝皮寮歴史街区

17:00 / 迪化街

20:00〜 / 夜市

【台湾(台北・九份)】モデルコース2日目

8:00 / 九份へ半日トリップ

21:00 / 空港へ!

〜2:00 / 食事などプライオリティパス

本当は深夜発の便で帰る予定だったのですが、桃園空港の天候不良の影響で飛行機が10時間以上も遅延してしまいました!

【台湾・桃園国際空港T1】プライオリティパスで利用可能なレストラン「homee KITCHEN」 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...

【台湾(台北・九份)】モデルコース3日目

深夜発の飛行機で成田空港に帰るよ〜

プラザプレミアムラウンジ【台湾桃園国際空港】ターミナル1 のプライオリティパス体験記レビュー♪ 海外でもおすすめ電話回線『楽天モバイル』 【データ通信(海外ローミング)】毎月2GBまで無料 【国際通話】R...

6時頃:成田到着!

はぁ楽しい旅だった♪